国立知的障害児施設(読み)こくりつちてきしょうがいじしせつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「国立知的障害児施設」の意味・わかりやすい解説

国立知的障害児施設
こくりつちてきしょうがいじしせつ

厚生労働省組織規程により定められた知的障害児のための施設全国で国立秩父学園 (埼玉県所沢市) 1ヵ所のみである。児童生活指導,作業指導,保護指導,治療教育などが行われている。知的障害児保護指導職員養成所が付設されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む