土門則夫(読み)ドモン ノリオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「土門則夫」の解説

土門 則夫
ドモン ノリオ


職業
ミュージシャン

グループ名
グループ名=ジプシーアイ,サンキュー

生年月日
昭和27年

出生地
北海道 上川郡清水町

経歴
10代後半の1970年代、北海道のロックバンドの草分け的存在となったジプシーアイを結成。渡米から帰国後、東京で柳ジョージ、Charらとの共演や、自身のバンドで活動。昭和52年和田ジョージ、青木マサらとサンキューを結成、53年アルバム「サンキュー」でデビューしたが、商業ベースの音楽づくりに嫌気がさし、54年音楽界から姿を消す。その後は職を転々としながら聖書の研究に没頭し、平成7年仲間と開いたコンサートをきっかけに音楽活動を再開。“伝説のブルース・ギタリスト”と呼ばれた。他のアルバムに「フライ・ア・ブルース」「エレオス」「ラスト・ア・フルムーン」がある。

没年月日
平成20年 3月 (2008年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む