普及版 字通 「在処」の読み・字形・画数・意味 【在処】ざいしよ いたる所。唐・張籍〔王侍御の陝州司馬に赴任するに贈別す〕詩 京在處、人少(まれ)なり 唯だ君と共に行きて、馬を竝ぶ字通「在」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by