在外公館名称位置給与法(読み)ざいがいこうかんめいしょういちきゅうよほう

知恵蔵mini 「在外公館名称位置給与法」の解説

在外公館名称位置給与法

大使館、総領事館といった在外公館の名称や位置、同機関に勤務する外務公務員の給与などについて定めた法律の略称。正式名称は「在外公館の名称及び位置並びに在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律」。1952年に「在外公館に勤務する外務公務員の給与に関する法律」として制定され、71年に現名称へ改められた。本法が示す外国の日本語名は政府による公式表記とされており、法改正によって国名改称への対応が行われている。日本語の一般的な発音に沿った表記への見直しが行われる場合もあり、2003年の改正では多くの国名で「ヴァ、ヴィ、ヴ、ヴェ、ヴォ」が「バ、ビ、ブ、ベ、ボ」に、「ティ、テュ」が「チ、チュ」に改められ、19年にはすべての国名が「ヴ」を使わない形に変更された。

(2019-4-2)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android