地下水ポドゾル(読み)ちかすいポドゾル(その他表記)groundwater podzol

岩石学辞典 「地下水ポドゾル」の解説

地下水ポドゾル

高い地下水面で砂質の母材部質に発達する土壌である.A層は強く漂白され,B層は著しい集積作用を示している.B層の最上部は地下水の水位[Ollier : 1969].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む