地検特捜部(読み)ちけんとくそうぶ

知恵蔵 「地検特捜部」の解説

地検特捜部

東京、大阪及び名古屋地検に設けられている特別捜査部(特捜部)は、警察などの第1次的捜査機関とは別に、検察官中心の検察庁職員により独自の捜査を行う。リクルート事件東京佐川急便事件などの重大な贈収賄事件のほか、国税庁査察部や公正取引委員会等と協力して、水谷建設事件などの大型脱税事件やライブドア事件、村上ファンド事件などの企業犯罪にも力を注いでいる。

(土井真一 京都大学大学院教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む