精選版 日本国語大辞典 「地続」の意味・読み・例文・類語
じ‐つづきヂ‥【地続】
- 〘 名詞 〙 土地が続いていること。ある土地と隣の土地とが、海や川などで隔てられずに続いていること。また、その土地。
- [初出の実例]「北の方には水をためいで地つつきにし」(出典:古活字本毛詩抄(17C前)二〇)
中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...