百科事典マイペディア 「地質汚染」の意味・わかりやすい解説 地質汚染【ちしつおせん】 地下の環境が人間の行為によって汚染されること。地下の岩石や地層が汚染されることを地層汚染,岩石や地層中の隙間に存在する地下水や地下空気が汚染されることをそれぞれ地下水汚染,地下空気汚染という。地質汚染はそれらの総称。これらの汚染は相互に深く関連しており,また汚染機構や汚染物質の移動様式などはそれぞれの汚染によって異なるので,地質汚染対策には汚染された場所の正確な地下地質構造・水文地質構造を明らかにすることが必要である。 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報 Sponserd by