新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「坂井大輔」の解説 坂井 大輔サカイ ダイスケ 肩書衆院議員(政友会) 生年月日明治20年10月 出身地福岡市 学歴早稲田大学卒 経歴米国遊学、第1次大戦後の欧州を巡遊して帰国。外務省嘱託としてワシントン会議に出張。政友会に属し、福岡4区から衆院議員に当選5回、逓信参事官を務めた。 没年月日昭和7年5月9日 出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報 Sponserd by
デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「坂井大輔」の解説 坂井大輔 さかい-だいすけ 1887-1932 大正-昭和時代前期の政治家。明治20年10月生まれ。欧米留学後,大正9年衆議院議員(当選5回,政友会)。ワシントン会議に外務省嘱託として出張,また列国議会同盟会議に出席した。昭和7年5月9日死去。46歳。福岡県出身。早大卒。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by