普及版 字通 「坐定」の読み・字形・画数・意味
【坐定】ざてい
文公上〕夫(そ)れ仁
は、必ず經界より始む。經界正しからざれば、井地均(ひと)しからず、
祿
らかならず。~經界
に正しければ、田を
ち祿を制すること、坐して定むべきなり。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...