坪内鋭雄(読み)ツボウチ トシオ

20世紀日本人名事典 「坪内鋭雄」の解説

坪内 鋭雄
ツボウチ トシオ

明治期の評論家



生年
明治11(1878)年6月12日

没年
明治37(1904)年7月24日

出生地
愛知県名古屋市

別名
号=孤景

学歴〔年〕
東京専門学校卒

経歴
古河中学校教師を経て、文筆生活に入った。ノールソン著によった「文学研究法」を出版。明治37年日露戦争に従軍大石橋戦死。38年中島孤島ら友人により卒論など遺稿集「宗教と文学」が出された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む