デジタル大辞泉
「埒を明ける」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
らち【埒】 を 明(あ)ける
- ① 物事をうまく説明する。弁明する。らちを付ける。〔日葡辞書(1603‐04)〕
- ② 物事にきまりをつける。はかどるようにする。らちを付ける。
- [初出の実例]「又つかいなどにいづくへやりても、ことの埒(ラチ)をあけ」(出典:寸鉄録(1606)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 