堀端宏行(読み)ほりばた ひろゆき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「堀端宏行」の解説

堀端宏行 ほりばた-ひろゆき

1986- 平成時代の陸上競技選手,マラソン選手。
昭和61年10月28日生まれ。中学時代はサッカー部,高校時代から陸上競技をはじめる。平成17年旭化成にはいり,宗猛指導をうける。189cmの長身。23年びわ湖毎日マラソンで2時間9分25秒の自己最高記録で3位(日本人1位)となり,世界陸上選手権代表に選ばれ,7位入賞をはたす。熊本県出身。八代東高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む