堂が歪んで経が読まれぬ(読み)どうがゆがんできょうがよまれぬ

ことわざを知る辞典 「堂が歪んで経が読まれぬ」の解説

堂が歪んで経が読まれぬ

仏堂がゆがんでいるからすわりにくくて経を読むことができない。自分の怠慢や落度を他の事にかこつけて言いわけすることのたとえ。また、もったいばかりつけて、実行の伴わないことのたとえ。

[類句] 地が傾いて舞が舞われぬ

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android