堕す(読み)だす

精選版 日本国語大辞典 「堕す」の意味・読み・例文・類語

だ‐・す【堕】

  1. [ 1 ] 〘 自動詞 サ行変 〙だする(堕)
  2. [ 2 ] 〘 自動詞 サ行五(四) 〙だする(堕)
    1. [初出の実例]「ここに彼等の進歩があり、断じて退嬰に堕さないこの国民の土台骨の逞しさが見られる」(出典:自由と規律(1949)〈池田潔〉パブリック・スクールの本質と起源)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android