精選版 日本国語大辞典 「塩付け」の意味・読み・例文・類語
しお‐づけしほ‥【塩付・潮付】
- 〘 名詞 〙 つらい体験をさせて世渡りの知恵をつけること。
- [初出の実例]「好色おとこかんどうせられ、京やすみうかりけむ、あづまのかたに行て、しほつけに友のあくしゃう人、ひとりふたりして行けり」(出典:浮世草子・好色伊勢物語(1686)一)
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...