精選版 日本国語大辞典 「塩付け」の意味・読み・例文・類語
しお‐づけしほ‥【塩付・潮付】
- 〘 名詞 〙 つらい体験をさせて世渡りの知恵をつけること。
- [初出の実例]「好色おとこかんどうせられ、京やすみうかりけむ、あづまのかたに行て、しほつけに友のあくしゃう人、ひとりふたりして行けり」(出典:浮世草子・好色伊勢物語(1686)一)
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...