塩沢清(読み)シオザワ キヨシ

20世紀日本人名事典 「塩沢清」の解説

塩沢 清
シオザワ キヨシ

昭和期の児童文学作家 西島小学校(山梨県)校長



生年
昭和3(1928)年2月9日

没年
平成3(1991)年5月

出生地
山梨県

学歴〔年〕
明治大学文学部文芸科卒

主な受賞名〔年〕
山梨県芸術祭児童文学の部芸術祭賞〔昭和58年 59年〕

経歴
郷里で中学校教師、小学校校長をするかたわら、「地域子ども会」や「子ども劇団」を組織して、青少年文化運動に取り組む。その後、児童文学の創作を試みる。著書に「ガキ大将行進曲」「五年五組の秀才くん」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

《「晋書」杜預伝から》竹が最初の一節を割るとあとは一気に割れるように、勢いが激しくてとどめがたいこと。「破竹の勢いで連戦連勝する」[類語]強い・強力・強大・無敵・最強・力強い・勝負強い・屈強・強豪・強...

破竹の勢いの用語解説を読む