境大橋(読み)さかいおおはし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「境大橋」の意味・わかりやすい解説

境大橋
さかいおおはし

茨城県南西端,境町と千葉県野田市関宿間の利根川にかかる橋。 1964年完成。全長 570m。茨城,栃木両県の物資輸送路および東京都心部への通勤,通学路に利用されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む