境膜係数(その他表記)film coefficient

法則の辞典 「境膜係数」の解説

境膜係数【film coefficient】

固体流体,あるいは流体‐流体間における物質の移動速度,および熱の移動速度を表す係数.接触界面の温度を ti濃度Ci,流体の平均温度を t,平均濃度を C としたとき,伝熱速度 q と物質移動速度 N はそれぞれ次のような式で表現できる.

qhAtit),NkcACiC

ここで A は界面の面積である.この式に現れる hkc はそれぞれ境膜伝熱係数*境膜物質移動係数*と呼ぶのだが,両者を総称して「境膜係数」という.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む