墓マイラー(読み)はかまいらー

知恵蔵mini 「墓マイラー」の解説

墓マイラー

歴史上人物著名人の墓におもむきお参りする人のこと。「墓参りをする人」の意味。比較的若い世代が著名人の墓を写真に撮りネット上にアップするといった行動近年広がってきていたが、「墓マイラー」との言葉は2009年頃から現れたとされ、10年には『日本全国・有名人のお墓めぐり! 墓マイラーの散歩地図 』(青春出版社)が刊行されている。一方、敬意のない行為をする墓マイラーもおり、騒がない・お供物を置いてこないといったマナーが求められている。

(2015-9-9)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android