デジタル大辞泉
「夕去らず」の意味・読み・例文・類語
ゆう‐さらず〔ゆふ‐〕【夕去らず】
[連語]《夕方を離れない意から》夕方になるたびに。毎夕。
「今日もかも明日香の川の―かはづ鳴く瀬のさやけくあるらむ」〈万・三五六〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ゆう【夕】 去(さ)らず
- ( 夕を離れない意から ) 夕べごとに。夕方はいつも。毎夕。
- [初出の実例]「今日もかも明日香の川の夕不離(ゆふさらず)かはづ鳴く瀬の清けくあるらむ」(出典:万葉集(8C後)三・三五六)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 