外傷性脳損傷(読み)ガイショウセイノウソンショウ

デジタル大辞泉 「外傷性脳損傷」の意味・読み・例文・類語

がいしょうせい‐のうそんしょう〔グワイシヤウセイナウソンシヤウ〕【外傷性脳損傷】

頭部に強い衝撃を受けることで脳が損傷し、機能が障害されること。麻痺感覚障害などのほか記憶喪失失語症などの高次機能障害がしばしばみられる。TBI(traumatic brain injury)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む