多機能酵素(読み)タキノウコウソ

化学辞典 第2版 「多機能酵素」の解説

多機能酵素
タキノウコウソ
multifuncitonal enzyme

複数反応(多くの場合,一連の関連した反応)を触媒する酵素.同一分子内に複数の活性中心をもつものや,異なる反応を触媒するサブユニットが集まった複合体もある.脂肪酸合成酵素ピルビン酸脱水素酵素(pyruvate dehydrogenase complex)などが典型例.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android