デジタル大辞泉
「夜声」の意味・読み・例文・類語
よ‐ごえ〔‐ごゑ〕【夜声】
夜に聞こえる声。夜中に高く響く声。
「隼人の名に負ふ―いちしろく我が名は告りつ妻と頼ませ」〈万・二四九七〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よ‐ごえ‥ごゑ【夜声】
- 〘 名詞 〙 夜に聞こえる声。夜ふけて聞こえてくる声。
- [初出の実例]「隼人の名に負ふ夜音(よごゑ)いちしろく吾が名は告りつ妻と恃(たの)ませ」(出典:万葉集(8C後)一一・二四九七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 