日本歴史地名大系 「大処庄」の解説 大処庄おおところのしよう 滋賀県:高島郡マキノ町大処庄現マキノ町内に比定される。応和元年(九六一)六月五日の妙香院庄園目録(華頂要略)に「近江国大処庄在善積郡」とみえ、妙香院門跡領として伝えられた。永祚元年(九八九)二月一三日、慈忍より「大処庄験熊野庄是也」が妙香院に施入されているが、嶮熊野(けんくまの)庄と混同されており、詳細は不明(「慈忍和尚遺戒」門葉記)。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by