おお‐とうわたおほタウわた【大唐綿】
- 〘 名詞 〙 ガガイモ科の多年草。北アメリカ東部原産で、観賞用に栽培される。高さ約一メートル。茎は通常分枝せず直立する。葉は長さ二〇センチメートル位の長楕円形で、対生する。夏、茎の上部の葉腋(ようえき)から太い柄を出し、その先端に紫紅色の花が球状に密生して咲く。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
大唐綿 (オオトウワタ)
学名:Asclepias syriaca
植物。ガガイモ科の多年草,園芸植物
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 