大洗海洋博物館(読み)おおあらいかいようはくぶつかん

日本の美術館・博物館INDEX 「大洗海洋博物館」の解説

おおあらいかいようはくぶつかん 【大洗海洋博物館】

茨城県東茨城郡大洗町にある自然・科学博物館。昭和34年(1959)創立。大洗磯前(いそさき)神社の付帯施設。海洋生物標本資料漁具、漁場模型や水産業に関する資料を収蔵・展示する。
URL:http://oarai-isosakijinja.or.jp/museum.html
住所:〒311-1301 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
電話:029-266-1444

出典 講談社日本の美術館・博物館INDEXについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む