大船渡の山林火災

共同通信ニュース用語解説 「大船渡の山林火災」の解説

大船渡の山林火災

2月26日午後1時ごろ、岩手県大船渡市山林が燃えていると119番があり、沿岸部の同市三陸町綾里りょうりや赤崎町など広範囲に燃え広がった。28日には焼失面積1200ヘクタールと平成以降の林野火災で国内最大規模に。最大1896世帯4596人に避難指示が出た。3月5日にまとまった雨が降り、市は9日に鎮圧発表。1人が死亡、建物被害は住宅102棟を含め計210棟に上った。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む