大蚊里村(読み)おがさとむら

日本歴史地名大系 「大蚊里村」の解説

大蚊里村
おがさとむら

[現在地名]豊橋市大村おおむら町 大賀里

大村の西にある。三河国吉田領人馬役割帳(島原市本光寺蔵)に載る慶長九年(一六〇四)検地では、「大狩村」として高一九三石余。近世以降は大蚊里村と記すが、いまはこの区域に大賀里の文字を使っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む