新撰 芸能人物事典 明治~平成 「大西信彦」の解説 大西 信彦オオニシ ノブヒコ 職業能楽師 肩書観世流職分 資格重要無形文化財総合指定者〔昭和40年〕 生年月日大正2年 1月14日 出生地大阪府 大阪市北区曽根崎 出身地兵庫県 経歴観世流大西家6世新三郎の四男。大正5年初舞台。昭和7年初シテ。13年「乱」開曲、14年「翁」、15年「道成寺」、48年「鷺」、51年「姨捨」を披くなど披曲多数。 没年月日昭和60年 3月19日 (1985年) 家族兄=大西 信久(能楽師),山階 信弘(能楽師) 出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報 Sponserd by