事典 日本の地域ブランド・名産品 「大阪なす」の解説
大阪なす[果菜類]
おおさかなす
主に富田林市・南河内郡河南町・南河内郡太子町で生産されている。色鮮やかな中長のなす。千両なすとも呼ばれる。肉質がやわらかく、色つやも良い。焼きなすや揚げなすなどに適し、春から夏にかけて広く利用されている。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...