事典 日本の地域ブランド・名産品 「大阪なす」の解説
大阪なす[果菜類]
おおさかなす
主に富田林市・南河内郡河南町・南河内郡太子町で生産されている。色鮮やかな中長のなす。千両なすとも呼ばれる。肉質がやわらかく、色つやも良い。焼きなすや揚げなすなどに適し、春から夏にかけて広く利用されている。
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...