大阪G20

共同通信ニュース用語解説 「大阪G20」の解説

大阪G20

6月28、29日、大阪湾人工島咲洲さきしまにある国際展示場「インテックス大阪」(大阪市住之江区)で開かれる。37の国や国際機関の首脳らが参加する予定で、G20の日本開催は初めて。要人警護影響で大規模な交通規制が行われるが、咲洲には物流拠点が集中し住宅学校もあるため、経済活動や市民生活への影響も懸念されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む