天満橋・天神橋・難波橋(読み)てんまばしてんじんばしなにわばし

事典 日本の地域遺産 「天満橋・天神橋・難波橋」の解説

天満橋・天神橋・難波橋(浪華三大橋ライトアップ)

(大阪府大阪市中央区中之島界隈)
日本夜景遺産指定の地域遺産。
大阪市では1983(昭和58)年より「ライトアップ大阪計画」に基づき開始。浪華三大橋は、それぞれコンセプトを設けたライトアップがされている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む