…異民族の居住地西域から四川に移住した父が富裕な商人であったらしい。誕生のとき,母がふところに太白星(宵の明星)の入った夢を見たところから,字を太白とつけたという。少年のころから奇書に通じ,成長すると岷山(みんざん)(四川省)にこもって暮らした。…
※「太白星」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...