デジタル大辞泉
                            「五星」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ご‐せい【五星】
        
              
                        - 中国で古代から知られている五つの惑星。歳星(木星)・熒惑(けいこく)(火星)・鎮星(土星)・太白(たいはく)(金星)・辰星(しんせい)(水星)の総称。五緯。- [初出の実例]「撥レ乱資二三傑一。膺レ天聚二五星一」(出典:文華秀麗集(818)中・賦得漢高祖〈仲雄王〉)
- [その他の文献]〔史記‐天官書〕
 
 
            
		
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 