奥州葛西動乱記(読み)おうしゆうかさいどうらんき

日本歴史地名大系 「奥州葛西動乱記」の解説

奥州葛西動乱記
おうしゆうかさいどうらんき

一冊

原本 岩手県立図書館

解説 数多く存在する葛西氏関係記録のなかで、唯一個別文書を載せている点で貴重な史料江戸時代に成立したものと思われ、明治時代以降盛岡周辺の人物が書写したものと考えられている。

活字本岩手県戦国期文書」II

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む