精選版 日本国語大辞典 「奥紬」の意味・読み・例文・類語 おく‐つむぎ【奥紬】 〘 名詞 〙 奥州(東北地方)から産出する紬。[初出の実例]「一 御乳母人 奥つむきおもてうら共に長はまそめ」(出典:室町殿日記(1602頃)四) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例