女信長(読み)おんなのぶなが

知恵蔵mini 「女信長」の解説

女信長

織田信長は女だった」という仮定で書かれた直木賞作家・佐藤賢一による長編小説。2005年に「毎日新聞」で連載され、06年6月に単行本が刊行された。12年9月、新潮社より文庫化。09年には舞台化され、13年春、二夜連続で天海祐希主演によるテレビドラマが放映される。

(2012-12-7)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む