女子ラグビーワールドカップ(読み)じょしらぐびーわーるどかっぷ

知恵蔵mini の解説

女子ラグビーワールド カップ

4年毎に開催される15人制女子ラグビーの世界一を決定する大会。1991年4月にウェールズの首都カーディフで第1回大会が行われた。8回目となるアイルランド大会が2017年8月9日から26日まで開催される予定で、全部で12チームが出場する。日本の女子代表チーム(サクラフィフティーン)は2002年大会以来4大会ぶりに出場権を獲得しており、現地時間9日には前回大会で3位だったフランスとの初戦を予定している。

(2017-8-3)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む