如意庵(読み)によいあん

日本歴史地名大系 「如意庵」の解説

如意庵
によいあん

三六世無礙妙謙塔所。応安三年(一三七〇)二月に当庵敷地が分与されている(「円覚寺役僧連署塔所渡状案」県史三)。永徳三年(一三八三)の夢窓疎石三十三回忌仏事注文(同書)に当庵の名がみえる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android