精選版 日本国語大辞典 「嫁に杓子を渡す」の意味・読み・例文・類語 よめ【嫁】 に 杓子(しゃくし)を=渡(わた)す[=譲(ゆず)る] 姑が主婦の座を嫁に渡す。[初出の実例]「嫁に杓子を渡す追善」(出典:雑俳・俳諧觿‐四(1776)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例