学歴無用論(読み)ガクレキムヨウロン

デジタル大辞泉 「学歴無用論」の意味・読み・例文・類語

がくれきむようろん【学歴無用論】

井深大とともにソニーを創業した企業家盛田昭夫によるビジネス書。昭和41年(1966)刊行。当時ソニーの副社長だった盛田による初の経営書で、日本企業の年功序列制度や学歴主義を批判し、ベストセラーとなった。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 年功序列制度

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む