宇土町
うとまち
[現在地名]宇土市本町・浦田町・門内町・定府町・新小路町・一里木町
東北は石瀬村、南は段原村、北と西は新町に接し、北部を宇土川が西流し、北東より南西から南東へ折れる薩摩街道が通じる。本三町目を中央にして南西から新屋敷・本一町目・本二町目・本三町目・本四町目・本五町目と北東に連なり、さらに本町筋の東側に門内(本丁・裏丁筋)・新小路があり、南側に一里木小路がある。古くから段原と称される地域の一部で、交通の要衝としてしだいに発達した。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 