守り抜く(読み)マモリヌク

デジタル大辞泉 「守り抜く」の意味・読み・例文・類語

まもり‐ぬ・く【守り抜く】

[動カ五(四)]最後まで守る。守りとおす。「継投策で一点を―・く」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「守り抜く」の意味・読み・例文・類語

まもり‐ぬ・く【守抜】

  1. 〘 他動詞 カ行五(四) 〙 他から侵されないように、ある状態を維持し続ける。最後まで守る。守りきる。
    1. [初出の実例]「飽くまでも良心的な教育方針を堅持して、伝統の牙城を守り抜こうとする」(出典:自由と規律(1949)〈池田潔〉その制度)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android