デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「安倍黒麻呂」の解説 安倍黒麻呂 あべの-くろまろ ?-? 奈良時代の官吏。天平(てんぴょう)12年(740)藤原広嗣(ひろつぐ)の乱の追討軍に参加し,肥前松浦(まつら)郡(長崎県)で広嗣を捕らえた。天平宝字5年ごろ日向守に在任。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by