安東国際仮面劇フェスティバル(読み)アンドンこくさいかめんげきフェスティバル

世界の祭り・イベントガイド の解説

アンドンこくさいかめんげきフェスティバル【安東国際仮面劇フェスティバル】

韓国キョンサンプクト慶尚北道(けいしょうほくどう))アンドン安東(あんとう))で開催される、タルチュム仮面劇)の祭り農民の間で演じられてきた素朴な演劇で、地方都市の伝統芸能である。河回マウルのタルチュム公演、船遊ジュルブルノリ、アンドン市江辺フェスティバルのタルチュム講座、世界の仮面展示、人形劇祭、伝統民俗公演などが行われる。毎年9~10月に行われる。

出典 講談社世界の祭り・イベントガイドについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android