完全名(読み)かんぜんめい(その他表記)full name:full form of name

図書館情報学用語辞典 第5版 「完全名」の解説

完全名

一般に西洋人名を省略を行わずに完全に綴った形で表記したもの.完全姓名ともいう.『英米目録規則第2版』およびRDAでは,ある名前について完全さの点で異なった表記が存在する場合,最もよく見られる形を採用し,それが特にないときには,最新の形を採用する,さらにはどれが最新かが判断できない場合には,比較的完全な形,または最も完全な形を選択すると規定している.

出典 図書館情報学用語辞典 第4版図書館情報学用語辞典 第5版について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む