普及版 字通 「宦豎」の読み・字形・画数・意味 【宦豎】かん(くわん)じゆ 宦官。賤しめていう。漢・司馬遷〔任少(安)に報ずる書〕夫れ中才の人を以てするも、事の宦豎に關するれば、氣を傷ましめざる(な)し。而るを況んや慷の士に於てをや。字通「宦」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報 Sponserd by