…戦前は各位各章に相当するさまざまの礼遇や特権が与えられていた。また戦前の宮中席次は位階勲等と官職や爵位を組み合わせ,第一階から第十階まで厳然かつ緻密な序列となっていた。たとえば第一階はさらに18に区分され,第一大勲位,第二首相,第十六公爵,第十七従一位のごとくであった。…
※「宮中席次」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...