宮原無花樹(読み)ミヤハラ ムカジュ

20世紀日本人名事典 「宮原無花樹」の解説

宮原 無花樹
ミヤハラ ムカジュ

昭和期の児童文学作家



生年
明治40(1907)年4月8日

没年
昭和56(1981)年

出生地
広島県呉市

本名
宮原 多米吉

学歴〔年〕
法政大学国文科卒

経歴
小川未明に師事し、昭和4年同人誌「童話新潮」を奈街三郎らと発行、9年「童話草紙」を発刊主宰した。短編童話が主で、12年「村の活動写真」、18年「牛づれ兵隊」を出した。戦後郷里に退き、児童劇運動を行った。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む